【DVD】『織田信長と学ぶ業績UPのパワハラ対策』の中から業務指導の問題シーンを抽出して、専門家が分かりやすく解説します。
フリーアナウンサー大慈弥レイ氏とパワハラ対策の専門家、心理の専門家の3者によるテレビ番組のような掛け合いにより、パワハラの本質について鋭く切り込んでいきます。
<シーン構成とカリキュラム>
前半:部下の遅刻への注意
・上司から部下への呼び方
・部下から上司への意見の伝え方
・部下への注意方法
後半:部下への叱責
・怒ると叱るの違い
・アンガーマネジメント
・人前での注意指導
・上司部下間での関係性の築き方
・本研修を修了した1人1人に「修了証」を自動発行します。
・研修担当者は受講者の進捗状況をチェックが可能です。
・研修受講者への通知等自動で行うため管理が容易です!
メンタルサポート&コンサル東京 代表
臨床心理士 公認心理師 キャリアコンサルタント
慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、都市銀行に入行。銀行勤務時に働く人のメンタルヘルスの重要性を実感し、心理学を学ぶために慶應義塾大学通信課程心理学専攻に学士入学。
退職後、慶應義塾大学大学院社会学研究科心理学専攻修士課程、社会学専攻博士課程に進学、単位満期取得退学。
博士課程在学中に、故島悟氏と出会い、1999年より医療法人社団弘冨会 神田東クリニック/MPSセンターにてカウンセリング、コンサルテーション、教育・研修、組織サーベイを担当。
2021年3月末までMPSセンター長を務めた後、2021年4月よりメンタルサポート&コンサル東京を立ち上げる。
VISION PARTNER メンタルクリニック四谷エクゼクティブアドバイザー。
メンタルプラス株式会社 代表取締役
ウェルリンク株式会社 シニアコンサルタント
東京消防庁 消防学校 ハラスメント教育講師
公認心理師、1級キャリアコンサルティング技能士として、職場のハラスメント防止とメンタルヘルス対策の支援実績15万人以上。全国で講演、研修、制度設計、カウンセリング等を実施している。主な著書に『最新パワハラ対策完全ガイド』『自分の殻は中から破れ!』『テレワーク時代の「心のケア」マネジメント』『パワハラをなくす教科書』等がある。
<メディア実績>
・TBSラジオ「荻上チキ Sessionー22」「荒川強啓 デイ・キャッチ!」
・FMおだわら /ラジオ関西
・日本テレビ「ニュースプラス1」「ズームイン朝」他多数
鳥飼総合法律事務所 代表弁護士
価格 | 基本料金55,000円(税込)+1アカウント:2,200円(税込) |
---|---|
構成 | WEB研修(約45分)+効果測定 |
研修期間 |
1カ月間 |
監修 | 弁護士 鳥飼 重和(鳥飼総合法律事務所) |
特典 | 【DVD】『織田信長と学ぶ業績UPのパワハラ対策』1本付 |
発売日 |
2022年3月 |
販売元 | (株)鳥飼コンサルティンググループ |
発売日 |
2022年3月 |